Re.house鹿児島株式会社

外壁塗装の耐用年数は?塗装の寿命を延ばすためのコツ

 

外壁塗装は耐用年数を過ぎると塗膜が劣化して防水機能が切れるため、定期的な塗り替え工事が必要になります。

 

外壁塗装をしないまま放置すると塗装が剥がれて外壁材がむき出しになったり、色褪せにより建物の見た目が悪くなったりします。

 

では、外壁塗装は何年おきに行えば良いのでしょうか。
このページでは、外壁塗装の耐用年数と塗装の寿命を延ばすためのポイントをご紹介します。

 

外壁塗装の耐用年数の目安は10年

外壁塗装は一般的に10年おきにすると良いとされています。
これは外壁塗料のなかでもスタンダードなシリコン塗料の耐用年数が8~12年であることから来ています。

 

外壁塗装の塗膜の寿命が過ぎると、塗膜の防水効果が切れてしまいます。
防水機能を失った外壁は雨漏りの危険性が高まり、雨漏りにより柱や梁が腐食してしまうと建物自体の寿命に関わってしまいます。

 

外壁塗装は家を健康に保つためにも耐用年数が過ぎたら塗り替える必要があります。

 

塗料の種類ごとの耐用年数

外壁塗料は種類により耐用年数が異なります。
代表的な塗料には次のようなものがあります。

 

ウレタン塗料…約6~8年
シリコン塗料…約8~12年
フッ素塗料…約12~20年
光触媒塗料…約15~20年
無機塗料…約20~25年

 

ウレタン塗料(約6~8年)

ウレタン塗料はポリオールが主材となっている塗料です。
光沢感があり、伸縮性に優れており、モルタル外壁などによく用いられます。

 

シリコン塗料(約8~12年)

シリコンを主材とした塗料で、価格と耐用年数のバランスが良く、コストパフォーマンスに優れていることから現在のスタンダードな塗料です。

 

色のバリエーションも豊富なため、特にこだわりがなければシリコン塗料がおすすめです。

 

フッ素塗料(約12~20年)

フッ素塗料はフライパンや航空機などに使用されているフッ素樹脂を主材とした塗料です。

紫外線に強く耐久性が高いうえ、汚れにも強いという特徴があります。

 

光触媒塗料(約15~20年)

光触媒塗料は塗料に含まれた酸化チタンが光に当たると酸素と水に反応し、有機物質を分解する機能を持っています。

 

雨水が外壁表面に薄い膜のように広がって表面についた汚れを浮かせて洗い流すセルフクリーニング機能があります。

光触媒塗料は耐用年数も長く機能性の高い塗料ですが、光が届かない場所では効果を発揮できないため日陰には向いていません。

 

無機塗料(約20~25年)

無機塗料はセラミックやケイ素など、無機物を主材とした塗料です。
外壁塗料には樹脂が多く含まれており、この樹脂が紫外線に破壊されることにより塗膜が劣化してしまいます。

 

しかし無機塗料は無機物が主な材料となり樹脂の割合が少ないため、紫外線に非常に強く、高い対候性を誇ります。

 

耐用年数よりも早く外壁塗装が劣化してきたら施工不良を疑う

外壁塗料の耐用年数よりもかなり早く、外壁塗装から1~3年で塗装の剥がれなどの劣化症状が現れた場合は、施工不良の可能性があります。

 

施工不良は塗料の乾燥不足、塗料の希釈ミス、下地材の選定ミスなどで起こります。

 

塗料が十分に乾かないまま上から塗料を塗り重ねた場合、塗膜のなかに閉じ込められた水分が蒸発したところに空洞ができます。この部分は塗料が下地に密着せずに浮いた状態となり、塗膜の剥がれにつながります。

 

塗装工事から数年で塗料が剥がれている箇所を見つけたら外壁塗装工事の保証書を確認のうえ、施工店へ問い合わせて補修をしてもらいましょう。

 

保証書の範囲内の施工不良であれば無料で補修してもらえます。

 

外壁塗装を長持ちさせるコツ

外壁塗装は定期的に行う必要がありますが、足場を設置したり業者の出入りがあったりするため、できるだけ劣化を抑えて塗装工事の頻度を少なくしたい、という方も少なくないでしょう。

 

ここでは、外壁塗装を長持ちさせるためのポイントをいくつかご紹介します。

 

耐用年数の長い塗料を選ぶ

外壁塗装を長持ちさせる最も一般的な方法は、耐用年数の長い塗料を選ぶことです。
外壁塗料は耐用年数が長くなるにつれて費用も高くなります。

 

しかし、外壁塗装は足場代やそのほかの費用がかかりますので、塗料の単価が高くても長い目で見ればコストパフォーマンスを高くできます。

 

塗料にはセルフクリーニング機能など、機能性を持つ塗料もありますので、機能面にも注目して選ぶのがおすすめです。

 

外壁をこまめに洗浄する

外壁にはホコリや砂、苔などが付着します。
汚れがついたままになっていると外壁塗装の劣化を進めてしまうため、こまめに洗浄することにより劣化を防げます。

 

特に海沿いの地域に住宅が立地している場合、塩の影響で外壁塗装が劣化しやすくなるため、外壁の洗浄を定期的に行っておくと塗料の寿命を延ばせます。

 

洗浄方法は柔らかいスポンジで外壁を優しくこすり、水で洗い流します。

 

ただし、外壁は高所になりますので、洗浄作業は無理に自分では行わず、業者に任せましょう。

 

優良業者に依頼する

外壁塗装は優良業者に依頼することも大切です。
悪徳業者に手抜き工事をされてしまうと塗装から数年で外壁塗装が劣化して不具合を起こす可能性があります。

 

外壁塗装は塗装中や塗装直後には不具合は現れずにあとになって発覚しやすく、そのときには保証の範囲外になっていたり、最悪の場合業者と連絡が取れなくなったりする場合もあります。

 

優良業者であれば、豊富な経験により外壁の状態と塗料に合った塗装工事を行ってくれますし、保証もしっかりしているため万が一施工不良が起こった場合にも、適切に対応してくれます。

 

信頼して長く付き合える業者に定期的に塗装してもらう

外壁塗装の耐用年数をご紹介しました。
外壁塗装を塗料の耐用年数に合わせて定期的に行うことで、外壁材だけでなく、建物全体の寿命をのばせます。

 

そのためには信頼して長く付き合える業者に定期的に塗装してもらうと安心です。

 

付き合いのある業者があれば、何か外壁にトラブルが起こった際にもすぐに対応してもらえますので慌てて業者選びをする必要がなく、悪徳業者に施工されてしまうリスクを減らせます。

 

まだ、決まった塗装業者がいないという場合は3社程度から相見積もりを取ったうえで、業者を選定すると良いでしょう。

 

このとき、費用面だけでなく、担当者とのコミュニケーションはスムーズか、質問にきちんと答えてくれる業者か、といった相性も考慮して選ぶと失敗を防げます。