新着情報

News

汚れにくい外壁塗装にするコツとは?外壁の色・塗料の種類

Pocket

 

外壁塗装をした直後は綺麗な外壁も、年月が経つと汚れが目立ってくることもあります。

 

外壁の汚れがどうしても気になる、汚れが目立たない外壁にしたい、という方に向けて、汚れにくい外壁にするポイントをご紹介します。

 

外壁の汚れの原因

外壁はさまざまな原因で汚れていきます。
主な汚れの原因は以下のようなものです。

 

苔・カビ

苔やカビは湿度の高い環境で発生しやすい汚れです。

 

日当たりが悪い場所や北側の外壁などはコケやカビが発生しやすく、広がると目立ちやすくなります。
水辺の近くは苔やカビが発生しやすい環境です。

 

苔やカビは放置していると外壁の劣化にも繋がりますので注意が必要です。
カビや苔が発生したらこまめに水で洗い流すなどして対策すると効果的です。

 

大気汚染

空気中にはさまざまな汚れが漂っています。
車の排気ガスや工場の排煙、砂埃などがまじりあって外壁の凹凸部に溜まりやすくなります。

 

これらの汚れは黒や灰色の汚れのため、外壁全体をくすんだ印象にしてしまいます。

 

砂埃

土が舞いやすい環境では砂埃が外壁に付着し、汚れとなってしまいます。
黄砂の影響を受けやすい地域も砂埃により外壁が薄汚れたような印象を与えやすくなります。

 

特に建物に影響を与えることはないものの、家を古く見せてしまう可能性があります。

 

油汚れ

飲食店の排気口付近に黒い油汚れが垂れているのを見たことはないでしょうか。
一般住宅でも換気扇の排気口から出た油汚れが外壁を汚すことがあります。

 

油汚れは頑固な汚れですので放置しておくと取れにくくなることがありますので注意が必要です。

 

雨垂れ

雨垂れは雨水が垂れたあとに外壁に汚れが付着して起こる汚れです。
窓やドアのサッシは雨水が流れやすいため雨垂れが発生しやすく、黒ずんだ目立つ汚れになっていってしまいます。

 

汚れが目立たない外壁塗装の色にする

外壁はある程度の期間が経過するとどうしても汚れてしまいます。
そこで、外壁塗装を汚れが目立ちにくい色にすることで、家を長くきれいな状態に見せることができます。

 

汚れが目立ちにくい色の代表格は「グレー」

外壁塗料のなかで、特に汚れが目立ちにくい色はグレーです。
というのも、汚れの多くはグレーに近い色をしており、外壁の色をグレーにしておくことで汚れを目立ちにくくすることができます。

 

グレーは濃いグレーと明るいグレーがありますが、明るすぎると汚れが目立ちやすくなり、濃いグレーは建物全体が暗く重く見せてしまうことがあります。

 

グレー系は好みに合わせた明るさのものを選んだり、ツートンカラー外壁にして濃淡のある2色のグレーで外壁を演出すると建物も立体的に見せる効果も期待できます。

 

グレー以外ではアイボリー・ベージュ・明るいブラウン

「汚れは目立たせたくないけどグレー以外の外壁の色がいい」という場合はアイボリーやベージュ、明るいブラウンなどがおすすめです。

 

これらのカラーは黄砂や煤煙などの汚れが目立ちにくいのが特徴です。

 

黄色系の色が入った色は明るく温かみがあり、グレーのような冷たく重い雰囲気が好みではないという方や洋風の雰囲気を大事にしたい、という方に向いています。

 

汚れが目立ちやすい色

汚れが目立ちやすい色は「白」や「黒」の原色です。
外壁はさまざまな汚れが付きやすく、砂埃や苔などが付着してくると白や黒の外壁では非常に目立ちます。

 

白と黒はスタイリッシュで綺麗に見えますが、経年による汚れを考えると外壁塗装には向きませんので、白系ならベージュやアイボリー、クリーム色、黒ならグレーなど中間色にすることをおすすめします。

 

また、赤や黄色などの原色にも注意が必要です。
原色は外壁塗装の劣化により色あせが目立ちやすい色です。

 

特に赤と黄色の塗料は紫外線で色あせを起こしやすいため、赤にしたい場合は赤茶系、黄色は黄土色といった落ち着いた色にすると色あせが目立ちにくくなります。

 

汚れにくい外壁塗料を採用する

外壁塗料にはさまざまなものがありますが、汚れを付きにくくする機能性塗料が注目されています。
外壁を汚れにくくする塗料にはいくつか種類がありますのでご紹介します。

 

低汚染塗料

低汚染塗料はセルフクリーニング機能を持った塗料です。

 

セルフクリーニング機能は親水性が高く、雨が降ると水が外壁上に広がり、水の膜を作ります。
そしてその水の膜が外壁に付着した汚れを浮かせて雨と一緒に洗い流します。

 

雨が降る度に汚れを浮かせて落とすため、綺麗な外壁を保つことができるのが大きなメリットです。

 

光触媒塗料

光触媒塗料は太陽光などの光が当たると汚れを分解させ、雨で洗い流す機能を持つ塗料です。
排気ガスや工場の排煙で汚れやすい外壁に向いています。

 

一方で、太陽光が当たりにくい場所では機能を発揮しにくい点がデメリットです。

 

防カビ塗料

日当たり条件や周辺環境によりカビが生えやすいお宅は防カビ機能を持った塗料がおすすめです。

 

防カビ塗料は、最初から塗料に防カビ機能が付いているものと、普通の塗料に防カビ材を混ぜて防カビ機能を持たせるものがあります。

 

最近の外壁塗料は初めからある程度の防カビ性は持っています。
しかし、日当たりが悪い北側の外壁などは防カビ塗料を使用した方が効果的です。

 

ナノテク塗料

ナノテク塗料はナノレベルの微粒子で構成された水性塗料で、外壁に塗布すると無機質塗膜を外壁表面に構成します。
ガラスのような塗膜になるため、塗膜の中に汚れが入ることを防ぎ、汚れにくく、雨水で汚れを洗い流すことができます。

 

環境や人体にも優しく、効果も優れた機能ですがまだ種類が少なく、これから製品のバリエーションが増えることが期待されている塗料です。

 

自宅に最適な塗料は業者に相談して決めると安心

汚れにくい外壁塗装のポイントをご紹介しました。

 

汚れが目立ちにくい外壁塗装の色を選ぶほか、機能性塗料を使って外壁自体を汚れにくくすることで、外壁が汚れにくく外壁塗装を長持ちさせることができます。

 

どの機能性塗料が適しているかは外壁塗装業者に相談してアドバイスをもらいながら決めると良いでしょう。
現地調査の際に汚れの状態を見せて、お悩みを相談すると適した外壁塗料を選んでもらえますので、気軽に相談してみてください。

親切・丁寧・ひたすら一本気で評判の、 鹿児島市の塗装専門会社です。

会社名:Re.house鹿児島株式会社

住所:〒899-2704 鹿児島県鹿児島市春山町1513−3

TEL:099-295-0243

https://rehousekagoshima.com/

Contact!

お見積もり無料!!
お気軽にご相談ください。